FIAT DUCATOキャンパーブログ

キャンピングカー初心者が6.85mの大きなキャンパーデビューしました。

走行充電器ヒューズ切れ

バッテリーマークはオルタネーターからバッテリーへの125Amidiヒューズの割れ!だったことで、ヒューズ入れ替えして解消したのはよかったけど。

作業中にリチウムバッテリーの端子に腕が触れちゃったのでヒューズ切れのスパイラル。

ばったりーマイナス外してもここは電気きてたのね。

サブバッテリーはよくわからん。
f:id:auroraaruko:20230725183707j:image

キレてますね。80Aのヒューズです。

さてAmazonでポチります。
f:id:auroraaruko:20230725183718j:image

2日後に到着。5個も入ってる。
f:id:auroraaruko:20230725183704j:image

ヒューズ交換はすぐおわる。
f:id:auroraaruko:20230725183714j:image

完璧。

f:id:auroraaruko:20230725183720j:image

さて、エンジンかけてみると、充電ランプついてるけとBMSに入って無いなー。よくみるとサブバッテリーが100%なので電流制限されてるのかな。

 

少しエアコン使って、バッテリーを減らすと無事充電しました。これにて、バッテリーランプ点灯からの一連の作業は終了。

 

midiヒューズ 2個275円

80Aヒューズ 5個580円

 

でした。

遂にバッテリーランプ点灯、からの復活

7/15 突然バッテリーランプ点灯

さっきまで特にアラート出てなかったのに。

⚪︎エンジンはかかる

⚪︎エンジン止まらない

⚪︎BMSへの充電もしていない様子

のでまず帰宅。

 

考えられることを、少ない経験で考えてみる。

⚪︎バッテリーまでのヒューズ死亡
⚪︎バッテリー死亡、これは確率低い
⚪︎オルタネーター死亡

の可能性かなと?

f:id:auroraaruko:20230722172017j:image

レノジーまでのヒューズ元気そう。
f:id:auroraaruko:20230722172036j:image

で、バッテリー関係の情報を見てみる。

よくわからない。
f:id:auroraaruko:20230722172030j:image

狭い、狭すぎるけど、スマホあるので写真が撮れるのは最高。見た感じ特に悪くなさそうだけど、テスター当ててみる。

 

左のボルトがオルタネーターからのヒューズらしい。

125AのMIDIヒューズ、と言うらしい。

溶けてないけど、ボルトを外してみると、割れていました。とりあえずこれが最有力候補。

f:id:auroraaruko:20230722172746j:imageということでAmazonで手配。

f:id:auroraaruko:20230722173041j:image

2日後に到着。


f:id:auroraaruko:20230722172033j:image

まずは、バッテリーを外します。

重いけど摘出

f:id:auroraaruko:20230722172020j:image

プラス側のターミナルのヒューズを外して新しいのをとりつける。写真忘れた。
f:id:auroraaruko:20230722172026j:image

バッテリー乗せて、プラスとマイナスのターミナルつけて、エンジンかけると!

解消。ヒューズは切れていたと言うより割れていたので劣化?まあ、少しこれで様子見ます。
f:id:auroraaruko:20230722172023j:image

で、BMS確認したら充電していない。

と思ってヒューズみると切れていました。

作業中にビリビリしたと思ったらこれでした。

バッテリー側は絶縁してたのに、残念です。

 

と言うことで、追いヒューズ注文。

自作リチウムイオン 1年経過

さて、リチウム化して1年と2ヶ月。

エアコンつけてから約1年。

バッテリーの状態やらなんやらどうやろうかという報告です。

 

f:id:auroraaruko:20230710205225j:image

昨日のBMSの状態。

バッテリーサイクルが34。

毎日乗ってるわけでもないし多いとか少ないとかはわからないけども。

30度くらいで冷房つけても100-400wで2-3晩は余裕で待ちます。

 

で、このバッテリー何サイクルできるんやろう、、

車潰れる前にバッテリー潰れたりするんでしょうか。

 

ちょっと調べてみようかと思います。

ブーツバンドが外れたりしたので覚書

あたらしく交換したブーツバンドの外側が外れていたので作業。

 

f:id:auroraaruko:20230625092916j:image

そもそも、私のデュカトはタイヤ側の外側のブーツ径大きいので、バンドの長さも折り返し入れて40cmほど。2周回すなんてできない。

 

50cmあれば1周はできます。

いつも買ってるのはアストロのブーツバンドだけど、これでも長さは70cm少し。かなり長い方だと思うが、結局は30cmはゴミになるので勿体無い。

f:id:auroraaruko:20230625093126j:image

右側をなんとか固定

f:id:auroraaruko:20230625093141j:image

交換して1年以上の左側の方が強い。

 

多分締め付け方なんだろうけどね。

 

ジャッキもイチイチ附属のクルクル回すやつめんどくさくなってきたので、今回上げたウマの高さをメモしておいて、ジャッキ購入しようかな。

 

バンド長 40cm

ジャッキアップ高さ35cm

 

覚えておこう。

 

 

フィアットデュカト ブレーキパッド交換 その2

ということで、ブレーキパッドを交換しましょうね。

という感じでタイヤ外して、ブレーキパッド見ます。

f:id:auroraaruko:20230312224620j:image

ジャッキ、ウマであげます。


f:id:auroraaruko:20230312224614j:image

タイヤ外して、ディスクは少し段差あるかな?ないかな程度。


f:id:auroraaruko:20230312224626j:image

キャリパーの後ろのキャップ二つ外すと、6mmの六角ボルト。これ2本外すと、パッドが出てくるらしいです。
f:id:auroraaruko:20230312224617j:image

ディスクも削れるんです。これ変えるのは大変そうね。
f:id:auroraaruko:20230312224623j:image

はい、後ろのブレーキパッド。

おいおい、めちゃくちゃ分厚いやんか。

溝も残っていて交換の必要なしと判定されました。


f:id:auroraaruko:20230312224629j:image

前ダイヤも、ここから確認するだけでも、3mm減程度でした。ということです、今回の交換はなしでした。

 

次は、車検時に確認してもらいましょう。

オイルチェックして、ブーツチェックして

ざっくりみた感じは、健康そうです。

 

fiat ducato disk brake pads replace

 

フィアットデュカト ブレーキパッド交換 その1

次の車検でブレーキパッド交換。

あっという間に車検。

 

さて、ブレーキパッドはありますよ。

f:id:auroraaruko:20230312181933j:image

これがリアプレーキ。
f:id:auroraaruko:20230312181921j:image

意外と小さめ。


f:id:auroraaruko:20230312181937j:image

これが前。
f:id:auroraaruko:20230312181928j:image

大きいですね。そしてセンサーついてます。
f:id:auroraaruko:20230312181924j:image

忘れないように写真をパチリ。

 

ducato brake pads replace

fiat 

これをつける予定です。

スペーシアカスタムオイル交換 2回目

あまり走行距離伸びないので久々のオイル交換。

 

本来はオイルのタイプ少し違うみたいですな。

f:id:auroraaruko:20230227223704j:image

まあ、以前買っているデュカト用のオイルと。

スペーシア用のエレメントで交換しましょう。


f:id:auroraaruko:20230227223707j:image

ジャッキ入らないので、我が家のが大きいのかな?

板の上にタイヤ乗せればオイル交換くらいは余裕です。エレメント外して。
f:id:auroraaruko:20230227223711j:image

オイル抜いて、新しくエレメント付けて。

 

オイルを2.6L入れました。

 

本日の経費

2.6×770円+527円=2529円

 

まあ、いいでしょう。

次は3000から5000キロで交換ですね。